ARROWS TAB Q509/VEにUbuntu24.04をインストール

sponsored

トラブルの備忘録です。

1.準備したもの
・Universal-USB-Installer
・ubuntu-24.04.3-desktop-amd64.iso
・USB 32GBのもの

2.起動USBの作成
 適当なPC上でUniversal-USB-Installerを使ってubuntuの起動USBを作成します。
 検索すると丁寧な手順の説明をみることができます。

3.Q509のBIOS変更
 電源ボタン押す→すぐにF2キーを押す→BIOS画面となります。起動順番をUSBが先頭になるようにします。

4.Ubuntuのインストール
 Q509にUbuntuのUSBを差し込んで、電源ONするだけです。指示に従って作業をすすめればOK。再起動の指示にしたがってQ509を再起動させます。

5.トラブル
 ここでトラブルに遭遇しました。

Ubuntuの起動画面が表示された後、画面が真っ白になりました。頭の中も真っ白になりました。
原因はグラフィックドライバーの様なのですが、他の記事ではこんな事例は紹介されていませんでした。

本来はログイン画面が表示されるはずなのに・・・。なすすべがないので放置してお茶を飲んでいました。するとスクリーンセーバーが起動したようで、画面が黒くなりました。(およそ5分経過です。)

そこでENTERキーを押すと、解除のパスワードを要求する画面が現れました。

ふつうにパスワードを入力するとUbuntuのDesktop画面が現れました。

原因がわからないので放置しています。対処療法として起動時にGRUBの画面に入れるように待ち時間を設けました。GRUBでSafe modeを選べば普通にログインできました。

6. 対策

ネットの情報を参考にGRUBに設定を追加することで、起動後画面を見ることができました。
つぎのコマンドを実行して、GRUBの設定ファイルを編集します。

sudo vi /etc/default/grub

ファイルの中からGRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT=”quiet splash”という行を探し、quiet splashの部分にnomodesetを追加して以下の形にします。

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash nomodeset"

:wqで保存終了します。

変更を適用するために、以下のコマンドでGRUBを更新します。

sudo update-grub

以上です。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました